2023年6月中旬から一か月を目標としてブログの毎日投稿をしています。
わざわざ何かをインプットしなくてもブログネタを探すことは十分可能だと思います。
私がブログネタを見つけた方法について書きました。
ブログネタのヒントその1:過去の自分を振り返る
ブログに書くネタがないなら過去の自分からヒントをもらいましょう。
以下がおすすめ!
- 日記を読み返す
- 職歴や経歴を振り返る
- 昔読んでいた本や漫画を再度読んでみる
日記を読み返す
日記を読み返すことでブログネタができる場合があります。
過去に訪れた場所や参加したイベントなどについて書けばOK!!
細かく日記を書いてなくてもネット記事を調べて、ある程度書きたい事柄について調べてるのがおすすめ。
記事内で説明することで文字数も稼げるし記事のわかりやすさもアップします。
日記を書いてないと言う方はスケジュール帳からヒントをもらいましょう。
職歴や経歴を振り返る
今までしてきた仕事などからブログネタを探しましょう。
私はかなり転職しているので、いろんな仕事について書くことができます。
ですがそうでない方でも大丈夫。
転職回数が少なく同じ職場で長く働いている方は専門知識もあるはずなので、そこを活かして記事にすればOKです。
仕事のために取った資格などについても詳しく書くことができると思います。
昔読んでいた本や漫画を再度読んでみる
昔読んだ本や漫画などからブログネタを探すこともできると思います。
特に本だったら得られる知識が多いので、そこから広げて記事を書くのがオススメです。
参考書などだったら、使いやすいポイントなどをまとめて記事にするのもいいですね。
映像化されている作品であれば、もっと書くネタが増えると思います。
ブログネタのヒントその2:自分の将来について考える
自分の過去からもネタが出てきますが、自分が将来どうなりたいかを考えることでブログに書くネタが出てきます。
将来というと大げさですが「今後やりたいこと」などでもいいと思います。
- 今後の目標を書く
- 現在の問題点を書く
- 問題解決のために必要なものを書く
今後の目標を書く
自分の将来についてのことや今後の目標ややりたいことをじっくり考えるとブログが一記事できると思います。
たとえば私は今、ベース演奏の配信をしたいと思っています。
先日テストでベース演奏の配信をツイキャスでしたのですが、「キーン」という音がしてとても聴けたものじゃなかったです。
いわゆる、ハウリングを起こしてしまいました。
ピアノ歴は長いのですがベースは去年から本格的に始めたため、音響の知識がありませんでした。
そのために今必要機材などいろいろなことを調べています。
私の今後の目標は「ベース演奏の配信をする」ということ。
その目標のために具体的に何をすればいいかを次に書きます。
現在の問題点を書く
私の今後の目標は「ベース演奏の配信をする」こと。
実際に配信してみて起こった問題は「配信するとキーンという音が鳴る」ということ。
起こった問題などについても具体的に書くと、同じ失敗をした人が検索してブログ記事を読んでくれるきっかけにもなります。
「アンプをスピーカーから離しても改善しなかった」や「音量を下げても効果がなかった」などいろいろな試行錯誤と結果を書いておくとよいと思います。
読者が何をしりたいかを常に念頭に置いて記事を書くことを心がけます。
ちなみに機材の準備ができ次第「ベース演奏の配信のやり方」という記事も書く予定です。
問題解決のために必要なものを書く
問題点の記事を具体的に書けたら、次は解決策を書きます。
前述の問題点は「配信するとキーンという音が鳴る」ということでした。
キーンという音がなくなれば問題解決したということになります。
問題を解決するためにネットで調べたり、自分で実践してみてよかったことを書きます。
調べるとキーンというハウリングをなくすには「ミキサー」という機材をつかって周波数を調整すればある程度改善する、ということがわかりました。
この「ミキサー」という機材についても詳しく書くことで文字数が増えます。
ブログネタを増やすために「ミキサーの種類」「ミキサーの使い方」など別記事で書いてもいいかもしれません
この記事のまとめ
この記事では自分の過去と将来からブログネタを探す方法を書きました。
自分の過去からネタを探すには以下がオススメ。
- 日記を読み返す
- 職歴や経歴を振り返る
- 昔読んでいた本や漫画を再度読んでみる
自分の将来からネタを探すには以下が良いかと思います。
- 今後の目標を書く
- 現在の問題点を書く
- 問題解決のために必要なものを書く
コツコツ毎日投稿をして記事のクオリティアップを目指しましょう!!
コメント