せっかく目標額を貯蓄してリタイアしたのに毎日やることがなくて仕事に復帰する人も多いらしいですね。
そんな方には楽器がおすすめ!
セミリタイアの趣味に楽器がおすすめな理由
- 初期費用だけで済むものも多い
- ハマれば長く続けられる
- 今は手軽に配信もできる
初期費用だけで済むものも多い
楽器は音色にこだわらなければ正直いくらでも安価なものがあります。
ただ今は3万円くらいだせば、それなりの音色の楽器が買えます。
エレキギターやエレキベースなどはアンプやシールド(ケーブル)が必要ですがセットになっている安価なものも売っています。
エレキギターやエレキベースは音を変えるための装置(エフェクター)などもありますが、なくても弾けます。
ハマれば長く続けられる
楽器は続かない人は全然続かないですがハマれば長く続けられます。
楽器が壊れない限りはずっと使えますし、ある意味コスパのいい趣味だと言えるでしょう。
今は手軽に配信もできる
昔は楽器を初めても友人・知人に聴かせるくらいしかできなかったのですが今は違います。
ネットで簡単に配信ができます。
ツイキャスや17ライブなど配信サービスも多いです。
使いやすさの面でいうとツイキャスが一番使いやすいと感じます。
ツイキャスにはアイテム、17ライブにはエフェクトという視聴者がライブ配信を盛り上げてくれる機能もあります。
ほとんど初期費用だけで済む楽器3選
基本的に初期費用だけで済む楽器を以下にまとめました。
- 電子ピアノ
- アコースティックギター
- ウクレレ
電子ピアノ
電子ピアノはアップライトピアノのような生ピアノと違って調律する必要がありません。
生ピアノは年に一度は調律した方がいいです。
しかも一回で一万円以上します。
また電子ピアノでは音色も選ぶことができます。
いろんな曲をいろんな音色で弾くのも楽しいです。
ただ場所をとるので最初は3000円くらいの小さいキーボードから初めて、本格的にやると決めたら電子ピアノを購入する方がいいかもしれません。
アコースティックギター
ギターは独学の人が多い印象です。
ただ最初は弦を押さえるとき指がとても痛いので慣れるまで一週間はかかると思います。
よくFのコードでつまづく人がいますが、簡単なFのコードの押さえ方もあるので慣れるまで簡単バージョンで弾くといいでしょう。
コードを覚えておくといろんな曲に対応できるので楽しいと思います。
コードをマスターしたらアルペジオ(1弦ずつ弾く奏法)なども弾いてみると曲の幅も広がります。
定期的に弦の交換が必要ですがギターの弦は1000円くらいなので長く続けやすいかと思います。
ウクレレ
ウクレレは小さいので置き場所に困りません。
値段もギターやピアノなどに比べて安価です。
またギターよりも小さいためコードが抑えやすいのが特徴。
こちらも弦楽器なので弦の交換は定期的にする必要があります。
ちなみにウクレレの弦も1000円くらいです。
ただギターやピアノに比べて音が小さいのがデメリットといえばデメリットですかね。
でも3つの楽器の中で一番お手軽に始められる楽器ではあると思います。
この記事のまとめ
この記事ではセミリタイア後に楽器がオススメという内容を書きました。
- 初期費用だけで済むものも多い
- ハマれば長く続けられる
- 今は手軽に配信もできる
基本的に初期費用があまりかからない楽器のおすすめは以下の3つ
- 電子ピアノ
- アコースティックギター
- ウクレレ
楽器を弾いて余暇を楽しみましょう!
コメント