YouTubeを投稿したのに動画の再生数がなかなか増えないということがありませんか?
ちょっとした工夫で毎日動画にアクセスがあるようになりました。
YouTubeで再生数を上げるためにやったこと
私が動画の再生数を上げるためにやったことは以下になります。
- 動画終わりに動画とチャンネルアピール
- タグをつける
- ハッシュタグをつける
- コメントにリアクションする
動画終わりに動画とチャンネルアピール
YouTube Studioでコンテンツを選択し設定を変更したい動画を選びます。
左側、エディタから終了画面を編集することができます。
動画の終了画面で最新の動画、おすすめしたい動画、チャンネルアイコンを表示させます。
こうすることで自分の別の動画も見てもらいやすくなります。
タグをつける
ややこしいのですが「タグ」と「ハッシュタグ」があります。
「タグ」は動画の詳細ページの下部、すべて表示をクリックすることで入力画面が出てきます。
「タグ」は通常視聴者に見えないです。
AZTECAというツールをつかうと通常見れないタグが見れるので、参考にしている動画などをチェックしてみるとおすすめです。
「タグ」をつけることにこしたことはないです。
関連動画に表示される可能性が高くなるからです。
私はタグをつけることで人気のなかった動画も少しずつアクセスが増えました。
ハッシュタグをつける
ハッシュタグは先頭に”#”をつけて動画に関連する言葉を入力します。
ハッシュタグもつけることで視聴者が動画を見つけやすくなります。
タイトルにハッシュタグをつける人もいますが、見にくいと思うので私は説明文にハッシュタグを入力しています。
コメントにリアクションする
コメントに反応があると視聴者側としてはうれしいと思います。
コメントに返信するか、またはハートマークをつけるかしてリアクションしたほうが、コメントをちゃんと読んでもらえているという気がするからです。
またコメント欄を解放しておく方が視聴者のダイレクトな意見が聞けるので、チャンネルの方向性や今後の動画作成のヒントになると思います。
YouTube Studioで動画を分析する
YouTube Studioで動画の分析をすることも重要です。
- どこからアクセスがあるか知る
- 平均視聴時間を知る
どこからアクセスがあるか知る
外部サイトにもYouTubeのリンクを貼っていますが、どこからアクセスがあったかを知るのも今後再生数を伸ばすヒントになります。
上記を見るとnoteから私の動画を見てくれる方が多いようですね。
ちなみにNaverはLINEのことです。
動画が完成したときに知り合いにリンクを送ったり、LINE VOOMで宣伝したりしています。
fc2.comは私が昔からやっているフリーブログから来てくれているものです。
fc2のフリーブログは約11%のアクセスと外部アクセスが高いわけではないのですが平均視聴時間はLINEに次いで長くなっています。
LINEは友人・知人が見てくれているので必然的に視聴時間が長くなっているのでしょうね。
フリーブログのほうも私が3年以上も運営しているブログなので常連の方も多く視聴時間が長くなっているものと思われます。
平均視聴時間を知る
上記は平均視聴時間のデータです。
クラシックピアノの演奏動画をアップしていますが、海外の方からも見ていただけるように英語でもタイトルをつけています。
「ゆっくりテンポのトルコ行進曲」がダントツで平均視聴時間が高いです。
「ゆっくり」弾いたことが需要があるのでしょうか…??
今後も遅いテンポで弾いた曲を投稿しようと思います。
この記事のまとめ
YouTubeで再生数を上げるためにやったことは以下のとおり。
- 動画終わりに動画とチャンネルアピール
- タグをつける
- ハッシュタグをつける
- コメントにリアクションする
さらにYouTubeで動画を分析します。
やったことは以下のとおり。
- どこからアクセスがあるか知る
- 平均視聴時間を知る
以上をやることで確実に私の動画の再生数は増えました。
たとえ毎日少ししかアクセスがなかったとしても年単位でみれば1000再生以上になる確率が上がります。
ブログなどもそうですが十分資産になる可能性を秘めています!
コメント